2020年6月19日(金) お知らせ 本所
6月18日(木)、視覚障害者の社会生活や家庭などでのコミュニケーションをお手伝いするボランティアを養成することを目的に、点訳ボランティア養成講座を開講しました。 巻寄事務局長の開講のあい...
ホーム > お知らせ
2020年6月19日(金) お知らせ 本所
6月18日(木)、視覚障害者の社会生活や家庭などでのコミュニケーションをお手伝いするボランティアを養成することを目的に、点訳ボランティア養成講座を開講しました。 巻寄事務局長の開講のあい...
2020年6月4日(木) お知らせ 本所
以前お知らせしたように、大野市社会福祉協議会は、6月からひとり暮らし高齢者等配食サービス事業を再開しました。再開にあたり、大野市小中学校長会による呼びかけで、市内全小中学校児童・生徒の取り組みとして、配食弁当用カバー絵の...
2020年5月27日(水) お知らせ 本所
大野市社会福祉協議会では、居宅介護支援専門員を募集します。 専門職職員(居宅介護支援専門員) 採用試験のお知らせ
2020年5月26日(火) お知らせ 本所
【ひとり暮らし高齢者等配食サービス事業】と【お出かけほっとサロン事業】の再開について
大野市社会福祉協議会は、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえ「ひとり暮らし高齢者等配食サービス事業」と「お出かけほっとサロン事業」を休止していましたが、国の緊急事態宣言が解除されたことなどから、「ひとり暮らし高齢者...
2020年5月1日(金) お知らせ 本所
新型コロナウイルス感染拡大の影響による休業や失業で生活資金にお困りの方へ
福井県社会福祉協議会では、このたび、新型コロナウイルス感染症拡大等の影響により収入減少があった世帯に対し、生活福祉資金貸付制度にかかる特例貸付を実施しています(通常の一部条件を緩和)。※本制度は返済の必要がある貸付であり...
2020年4月9日(木) お知らせ 本所
大野市社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和2年5月末までお出かけほっとサロン事業を中止します。 何か変更があれば、ホームページなどでお知らせします。 新型コロナウイルス関...
2020年4月1日(水) お知らせ
大野市社会福祉協議会は、高齢者や障害者をはじめ多くの市民が集い、交流を深めることにより市民のふれあいの輪づくりと福祉意識の向上を図ることを目的として、毎年6月第1土曜日に福祉ふれあいまつりを開催しています。 令...
2020年3月31日(火) お知らせ 本所
大野市社会福祉協議会では、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和2年4月末までお出かけほっとサロン事業・各地区ふれあいサロン事業・ひとり暮らし高齢者等配食サービス事業を中止します。 何か変更があれば、ホーム...