2015年7月28日(火) お知らせ
放課後等デイサービスセンター「えがおの教室」は、7月24日(金)に牧歌の里へ遠足に行きました。この日は、利用者15名と、職員やボランティア15名の30名が参加。雲一つない快晴に恵まれ、参加者らはポニーに牧草を食べさせたり...
ホーム > お知らせ
2015年7月28日(火) お知らせ
放課後等デイサービスセンター「えがおの教室」は、7月24日(金)に牧歌の里へ遠足に行きました。この日は、利用者15名と、職員やボランティア15名の30名が参加。雲一つない快晴に恵まれ、参加者らはポニーに牧草を食べさせたり...
2015年7月2日(木) お知らせ
福井県共同募金会は、農林楽舎内休憩所に、大野市内第1号となる自販機型募金箱「赤い羽根共同募金自販機」を設置しました。これは、飲み物を購入すると、その売上の一部が、赤い羽根共同募金に寄付されるしくみの自動販売機...
2015年6月23日(火) お知らせ
大野市社会福祉協議会は、視覚の障害のために情報取得に困難のある方が利用できる声の広報の作成にあたるボランティアの養成講座を開催します。このボランティアは、「広報おおの」「市議会だより」「社協だより」などを音訳し、利用者に...
2015年6月16日(火) お知らせ
平成26年度事業報告、一般会計収支決算書を閲覧できるようになりました。 平成26年度事業報告、一般会計収支決算書
2015年6月10日(水) お知らせ
6月6日(土)に福祉ふれあいまつりを開催しました。今年は、30回の節目にあたり、通常事業の他、5つの記念事業を行い、どの会場も熱気であふれていました。5日(金)には、前夜祭として、宮川大助・花子・さゆみ氏の講...
2015年6月2日(火) お知らせ
6月2日(火)午前10時から、第30回福祉ふれあいまつり記念事業の一環として、チャリティオークションを開催しています。これは、大野市民又は大野市にゆかりのある作家の方々から芸術作品を提供していただき、チャリテ...
2015年6月2日(火) お知らせ
平成27年6月1日発行の「おおの社協だより」の記事で、5ページの収支予算の円グラフの数字に誤りがありました。支出の合計が、229,136(千円)ではなく、299,136(千円)です。お詫びして、訂正します。
2015年4月23日(木) お知らせ
4月22日から配布しました、前夜祭(宮川大助・花子氏講演会)の整理券は、予定していた配布枚数に達しましたので、終了させていただきます。