ホーム > 共同募金 > 共同募金配分金事業

共同募金配分金事業

共同募金(赤い羽根共同募金、歳末たすけあい募金)に対する市民の理解を深めながら、募金活動に努めるとともに、配分金を地域福祉の推進に有効に活用しています。

 

 

共同募金配分金事業

市民から寄せられた赤い羽根共同募金を地域の福祉活動に助成・還元しています。

 

事業名 内容 配分金
福祉教育推進事業 市内の小中学校に福祉学習費用の
助成及び福祉体験教室の指導
495千円
障害者ふれあい交流事業
  • バーベキュー大会の実施
  • 日帰り旅行の実施
246千円
総合福祉相談強化事業
  • 無料法律相談の実施(月2回)
    第2・4木曜日 午後1時~4時 予約制
  • 心配ごと相談の実施(月2回)
    第2・4木曜日 午前9時~正午
854千円
広報活動事業 ホームページの運営、
社協だより発行(年4回)
835千円
元気なおおのっ子応援事業 地域の子どもたちの放課後等の活動を支援 100千円
【大野市共同募金委員会実施事業】

 

赤い羽根まちづくり福祉活動助成事業

住民が安心して暮らすことのできる社会を目指して地域をよくする福鵜活動を行う団体に対し経費の一部を助成1団体 上限50,000円 400千円
【大野市共同募金委員会実施事業】

 

赤い羽根地域福祉活動活性化事業

住民による福祉のまちづくりを推進するため、地域福祉活動を行う団体に対し、経費の一部を助成1団体 上限70,000円 1020千円

 

 

歳末たすけあい募金配分金事業

市内から寄せられた歳末たすけあい募金を地域の福祉活動に助成・還元しています。

 

事業名 内容 配分金
生きがいづくり奨励事業 各地区の老人クラブに対し、花壇や農園づくり、その他、野外活動に要する経費を助成
1団体 36,000円 9団体
324千円
児童遊具修繕費助成事業 児童遊具の修繕にかかる経費の1/2を、3万円を限度に助成 90千円
在宅障害者介護用品支給事業 在宅の障害者(児)に対して、オムツを月に90枚限度に購入の1/2を助成 592千円
一人親家庭支援事業 母子・父子家庭の親子のレクリェーション教室の開催(年1回) 130千円
共同募金啓発事業 社協だよりに共同募金広報活動を掲載し発行 266千円

共同募金配分金事業

前のページへ戻る